蕪山からヤッホー

 美濃の里山は白山、乗鞍岳、御嶽山の展望台

蕪山 (かぶらやま) 1069m

251208蕪山31

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

今後の励みになるので登山バナーをクリックしてチョウダイ!

蕪山がーみん

2013年12月8日岐阜県関市の蕪山をめざしました。

251208蕪山

蕪山登山道の断面図。

蕪山かしみーる

蕪山で写真を撮影した主な場所。

251208蕪山01

岐阜県関市板取の「21世紀の森」駐車場より8時51分単独で登山開始。

251208蕪山02

舗装された林道から蕪山の登山道へ進む。

251208蕪山03

株杉の幻想的な登山道を登ります。

251208蕪山04

モンスターのような株杉。

251208蕪山05

スギ林の登山道を登る。

251208蕪山06

前方に大きな岩がありここを左へ廻り込む。

251208蕪山08

9時43分「野鳥の森」分岐の着き右へ進み蕪山の山頂をめざす。

251208蕪山10

この辺りから登山道はスギ林から広葉樹林になりルンルン気分。

251208蕪山11

登山道の脇の笹が印象的です。

251208蕪山12

10時12分山頂まで1320m地点の休憩所の到着。

251208蕪山14

10時24分山頂まで1000m地点(963ピーク)に到着。

251208蕪山15

登山道の脇の大きな岩の上に大きな岩が乗っていました。(♪親カメの背中に子カメを乗せて♪)

251208蕪山17

もう少しで蕪山の山頂かな?

251208蕪山19

10時54分蕪山の山頂に到着。ヤッホー

251208蕪山27

蕪山の山頂で昼食(カップ焼きそば)

251208蕪山23

蕪山の山頂から高賀山方面を望む。

251208蕪山24

蕪山の山頂から鷲ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山方面を望む。

251208蕪山25

蕪山の山頂から滝波山、白山方面を望む。

251208蕪山22

蕪山の山頂で記念撮影。

251208蕪山21

蕪山の山頂の様子①

251208蕪山30

蕪山の山頂の様子②

251208蕪山29

蕪山の山頂から見えた白山をズーム。

251208蕪山32

11時32分蕪山の山頂から下山開始。

251208蕪山33

下山中の登山道から蕪山を振り返る。

251208蕪山35

12時19分「野鳥の森」分岐まで下山し右方向へ進む。

251208蕪山37

蕪山登山道の唯一の水場。(蕪山のおいしい水)

251208蕪山39

ここで登山道は終わり、ここから舗装された道を下る。

251208蕪山41

祠で今日の安全登山のお礼を述べる。

251208蕪山42

12時47分「21世紀の森」駐車場まで無事下山。

山の神様に見守っていただき無事下山できありがとうございました。

今日は、蕪山へ尾根道から登りましたが「野鳥の森」分岐辺りまでは寒々とした登山道で退屈でしたが、それ以降は広葉樹林の登山道でルンルン気分で登れました。

登山道は明瞭で歩き易く、山頂の展望もソコソコでした。

天気・晴れ

登山開始時間8時51分   登山終了時間12時47分

水平距離8.3km   沿面距離8.6km

経過時間3時間55分   移動時間3時間10分

全体平均速度2.2km/h   移動平均速度2.7km/h

最高速度7.4km/h   昇降量合計1421m

総上昇量718m   総下降量703m

Filed under: 山登り — masao 10:11 PM  Comments (0)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>