2014年1月3日
納古山からヤッホー
2014年の最初の山登りは 飛騨川と御嶽山を望む山
納古山 (のこやま) 633m 4回目 1・2・3・4
今後の励みになるので登山と高山情報のバナーのどちらかをクリックしてチョウダイ!
納古山の記録
2014年1月3日岐阜県加茂郡七宗町の木和谷より10時6分単独で木和谷中級コースから納古山をめざしました。
登山道からスギの林を見上げました。
木和谷中級コース最後の水場に到着。
天空岩で休憩中の登山者。
10時38分天空岩に到着。
10時55分クサリ場に到着。
納古山山頂と初級コース分岐。
納古山の山頂手前の展望地から飛騨川がはっきり望めました。
11時13分納古山の山頂に到着。ヤッホー
納古山の山頂で昼食。
納古山の山頂から東方を望む。
納古山の山頂から南方を望む。
納古山の山頂から西方を望む。
納古山の山頂から北方を望む。
納古山の山頂から見た御嶽山。
納古山の山頂から見た飛騨川。
納古山の山頂で休憩中の登山者。
12時00分納古山の山頂から下山開始。
初級コースと中級コースの分岐を初級コースへ向かう。
塩ノ道の分岐まで下山。
この標識を過ぎると木和谷の源流です。
木和谷の様子。
12時51分登山口まで下山。
今日も山の神様に見守られて無事下山できありがとうございました。
2014年の最初の山登りは加茂郡の納古山にしましたが、時計を忘れ、おまけにGPSのスイッチを入れ忘れて散々な山登りでした。
天気が晴れていて山頂の展望は良かったので忘れ物の事を忘れます。
次は何処の山へ行こうかワクワクしてますので次回をお楽しみに!
Filed under: 山登り — masao 8:43 PM
Comments (0)
No comments yet.