2009年6月28日
焼岳からヤッホー
焼岳(やけだけ)2,393m 3回目 1・2・3
2009年6月28日岐阜県高山市奥飛騨温泉郷の焼岳をめざしました。
高山市奥飛騨温泉郷中尾の割谷より6時00分単独で登山開始。
6時35分白水の滝が望める所に到着。
7時40分秀綱神社に到着して今日の登山の安全を祈りました。
8時10分中尾峠に到着。
中尾峠から焼岳方面を望みました。
中尾峠から上高地方面を望みました。
焼岳の北峰山頂手前から焼岳の南峰を望みました。
焼岳の北峰手前の噴火口です。
9時5分焼岳の北峰山頂に到着。ヤッホー
北峰山頂から池を望みました。
北峰山頂からの乗鞍岳方面の展望。
北峰山頂の下でこの様な展望を楽しみながらおでんとチキンラーメンで昼食を済ませて9時50分下山開始。
10時20分中尾峠まで下山して焼岳小屋に向かいました。
10時30分焼岳小屋に到着。
10時55分国土交通省の雨量測定所まで下山。
11時30分鍋助横手まで下山して笠ヶ岳方面を望みました。
11時50分白水の滝を望める所まで下山。
12時20分登山口まで無事下山。ありがとうございました。
登山道の脇で見かけた花々。
今回の登山評価☆☆☆☆でした。
焼岳の山頂の展望は、まあまあでしたが風が強くてとても寒かった。登山道の途中で見た笠ヶ岳の展望が印象的でした。
天気/晴れ
登り時間約3時間5分
下り時間約2時間30分
休憩時間約35分
出会った登山者数約40人前後(20数歳の可愛い娘もいました)
標高差約1,190m
Filed under: 山登り — masao 5:11 PM
Comments (0)
No comments yet.