八尾山からヤッホー

 

八尾山(はちおやま)1,101m

e585abe5b0bee5b1b1

2009年12月6日岐阜県下呂市の八尾山をめざしました。

 

211206e585abe5b0bee5b1b1011

下呂市萩原町西上田の柿坂峠より10時20分単独で登山開始。

 

211206e585abe5b0bee5b1b102

10時40分尾根の登山道まで登りました。

 

211206e585abe5b0bee5b1b103

大きな穴のあいたブナの木。

 

211206e585abe5b0bee5b1b105

11時20分120番鉄塔に到着。

 

211206e585abe5b0bee5b1b106

11時45分八尾山の山頂に到着。ヤッホー

 

211206e585abe5b0bee5b1b107

オラより先に八尾山に登頂された5人組の宴会。オラは味噌汁と柿を御馳走になりカップヌードルで昼食。御馳走さまでした。

 

211206e585abe5b0bee5b1b108

12時20分下山開始。

 

211206e585abe5b0bee5b1b109

12時35分120番鉄塔まで下山して八尾山を振り返る。

 

211206e585abe5b0bee5b1b112

12時55分118番鉄塔まで下山。

 

211206e585abe5b0bee5b1b114

13時30分114番鉄塔まで下山して青空を眺める。

 

211206e585abe5b0bee5b1b116

13時40分柿坂峠まで下山して今度は権現山をめざしました。

 

211206e585abe5b0bee5b1b117

13時55分権現山の山頂に到着。ヤッホー  権現山より萩原の街を望みました。

 

211206e585abe5b0bee5b1b119

14時10分柿坂峠まで無事下山。ありがとうございました。

 

今回の登山評価☆☆☆でした。

八尾山は電力会社の作業道を利用して登りました。山頂で5人組の登山者の方に美味しい味噌汁を御馳走になり有難う御座いました。

 

天気/曇り時々晴れ

登り時間約1時間40分(権現山も)

下り時間約1時間45分(権現山も)

休憩時間約35分

出会った登山者数5人

標高差約190m

行程距離約7.5km

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

Filed under: 山登り — masao 7:18 PM  Comments (2)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

2 Comments »
  1. 美濃の低山を中心に登っています。
    高山の出身で飛騨の山へも行きます。
    仏ヶ尾へは 9/16に行って来ました。
    楽しみに拝読しています。宜しく。

    Comment by 藤井 勝夫 — 2009年12月11日 11:44 AM
  2. コメント有難うございます。
    私もみのかもから山登りを拝読させていただいて山登りの参考にしています。何処かの山でお逢い出来たら声をかけてください。

    Comment by gangawara — 2009年12月11日 9:11 PM
Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>