2010年5月2日
荒島岳からヤッホー
?
荒島岳(あらしまだけ)「大野富士」 1,524m
2010年5月2日福井県大野市の荒島岳をめざしました。
?
大野市西勝原のカドハラスキー場より7時00分単独で登山開始。
?
7時50分カドハラスキー場のゲレンデ終点に到着。これより荒島岳登山道を登る。
?
登山道の途中のおもしろいブナの木
?
8時35分荒島岳頂上まで2km地点に到着。
?
まだまだ沢山の残雪があります。
?
9時00分シャクナゲ平に到着し荒島岳を望む。
?
シャクナゲ平の近くより白山方面を望む。
?
荒島岳の山頂までもうひと頑張り。
?
10時15分荒島岳の山頂に到着。ヤッホー
?
山頂で今日の登山の安全をお祈りました。
?
神様に安全を祈り、早々に昼食の準備。
?
荒島岳頂上より南西方向を望む。
?
荒島岳頂上より北西方向を望む。
?
荒島岳頂上より北東方向を望む。
?
荒島岳の頂上の様子。
?
昼食を済ませて11時00分荒島岳の山頂を後にしました。
?
荒島岳の山頂付近から見た九頭竜川。
?
11時40分シャクナゲ平まで下山。
?
12時35分カドハラスキー場のゲレンデ終点まで下山。
?
13時00分今朝、出発したカドハラスキー場の駐車場まで無事下山。ありがとうございました。
?
登山道の脇で見かけた花々。
?
今回の登山評価☆☆☆☆でした
荒島岳は日本100名山で大変多くの登山者の皆さんと出会いました。駐車場にも遠方のナンバーの車両が沢山ありました。
標高1,500m級の山でしたが結構バテました。
?
天気・晴れ
登り時間約3時間15分
下り時間約2時間00分
休憩時間約45分
出会った登山者数230人以上
標高差約1,170m
行程距離約9.8km
クリックして!
Filed under: 山登り — masao 6:25 PM
Comments (0)
No comments yet.