2010年6月6日
大長山・赤兎山からヤッホー
大長山(おおちょうざん) 1,671m
赤兎山(あかうさぎやま) 1,629m
2010年6月6日福井県勝山市の大長山と福井県大野市の赤兎山をめざしました。
勝山市北谷町小原の小原林道より7時40分単独で登山開始。
今日の天気は晴れ。
8時20分小原峠に到着し大長山をめざしました。
8時40分苅安山の山頂に到着。ヤッホー
9時30分大長山の山頂に到着。ヤッホー
大長山の山頂から白山方面を望みながら10分程度休憩して9時40分下山開始。
10時40分小原峠まで下山し大兎山をめざしました。
大舟分岐手前から白山方面を望みました。
11時5分大舟分岐に到着。
11時20分赤兎山の山頂に到着。ヤッホー
山頂に到着後、赤兎避難小屋へ向かいました。
赤兎避難小屋が見えます。
11時40分赤兎避難小屋の北東ピークより白山方面を望みました。
11時45分赤兎避難小屋まで戻り昼食。
12時15分昼食を済ませ下山開始。
12時35分赤兎山まで戻りました。
赤兎山より大長山を望みました。
12時55分小原峠まで下山。
13時20分登山口まで無事下山。ありがとうございました。
登山道の脇に咲いていた花々。
今回の登山評価☆☆☆☆でした。
今日の大長山と赤兎山は登山道も歩き易く、天気も良く、山頂からの展望も大変よく満足でした。
登り時間約2時間50分
下り時間約1時間45分
休憩時間約40分
出会った登山者数140人くらい
標高差約530m
行程距離約11.8km
クリックして!
Filed under: 山登り — masao 8:16 PM
Comments (2)
こんばんわ 福井県の山多くなりましたね 福井県の山に行き出すとハマってしまいます 素晴らしい山が多いですね 5月の鳴谷山も素晴らしいですよ 来年挑戦して見て下さい 所で 風の便り 操作ミスでアップ出来なくなり 新しく風の便り 立ち上げました
noboru13.exblog.jp 入力で見る事が出来ます 宜しくお願いします
風の便り
風の便りさん今晩はお久しぶりです。コメントありがとう御座います。最近、西の方向へ足が向いていますが北や東へも行きたいですがなかなか行けません。5月の鳴谷山機会があれば挑戦します。新しい風の便りお気に入りに追加します。また何処かの山で会いましょう。