2009年1月4日
見量山からヤッホー
見量山「御墓山」(みはかやま)997m 3回目 1・2・3
2009年1月4日高山市の見量山「御墓山」をめざしました。
高山市赤保木町の熊野神社の上より10時10分単独で登山開始。
冬季閉鎖の林道を登りました。
10時35分登山口に到着。
しばらく登りスノーシューを履きました。
尾根まで着きました。松茸山の為、このような看板があります。
11時35分祠に到着。今日の登山の安全を祈りました。
11時40分見量山「御墓山」の山頂に到着。ヤッホー
山頂からは高山の街と北アルプスが望めました。
10分程度休憩して下山開始し船山・位山・川上岳を望める所で昼食(みそラーメン)です。
12時50分昼食を済ませて再び下山開始。この辺りは積雪60cm位です。
13時40分無事に下山ありがとうございました。
今回の登山評価は☆☆☆☆でした。
地図では見量山と書かれていますが、昔は御墓山と呼ばれたようです。北アルプスの展望が良かった。
天気/晴
登り時間約1時間30分
下り時間約1時間
休憩時間約50分
出会った登山者の数/0人
高低差約390m
Filed under: 山登り — masao 8:15 PM
Comments (0)
No comments yet.