2011年3月6日
仏ヶ尾山からヤッホー
仏ヶ尾山(ほとけがおやま) 1,139m 2回目 1・2
2011年3月6日岐阜県下呂市の仏ヶ尾山をめざしました。
下呂市萩原町野上の白王神社付近より8時50分単独で登山開始。
登山道の様子①
登山道の様子②
人の手で残酷な事をされたヒノキの木。(可哀相)
9時50分山頂まで1・4km地点に到着。
萩原の街が望めました。
10時ペトログラフに到着。
10時5分ロマン伝説雨こいの岩に到着。
10時25分鳥居に到着し今日の登山の安全を祈願。
10時40分仏ヶ尾山の山頂に到着。ヤッホー
仏ヶ尾山の山頂に到着し早々に昼食の準備。
仏ヶ尾山の山頂から白山方面を望む。(天気が良ければ白山が望める)
仏ヶ尾山の山頂から乗鞍岳と御嶽山方面を望む。(天気が良ければ左の乗鞍岳と右に御嶽山が望める)
仏ヶ尾山の山頂から萩原の御前山方面を望みました。
11時15分仏ヶ尾山の山頂から下山開始。
11時25分鳥居まで下山。
11時35分ロマン伝説雨こいの岩まで下山。
12時20分登山口まで無事下山。ありがとうございました。
今回の登山評価☆☆☆でした。
今日の仏ヶ尾山はロマン伝説雨こいの岩まで展望も望めず急登が多く大変でした。
山頂は天気が良くなく展望はイマイチでしたが静かな山を楽しめました。
天気・曇り
登り時間約1時間50分
下り時間約1時間5分
休憩時間約35分
出会った登山者0人
標高差約660m
行程距離約4.7km
にほんブログ村のランキング参加中です。
よろしければクリックお願い致します。
今後の励みになります。
仏ヶ尾山に興味を持たれた方もクリックお願い致します。
Filed under: 山登り — masao 8:57 PM
Comments (0)
No comments yet.