2011年7月3日
六谷山からヤッホー
地図で無名の一等三角点の山
六谷山 (ろくたんやま) 1,398m
2011年7月3日岐阜県飛騨市神岡町の六谷山をめざしました。
写真の撮影場所。
A 飛騨市神岡町杉山の茂住峠より9時25分単独で登山開始。
お地蔵さまに今日の登山の安全をお願い致しました。
B 登山道(中部電力の作業道)の様子。
登山道の脇のギンリュウ草。
C 登山道のブナの木
10時10分今日の登山予定の六谷山が望めました。
D 10時30分六谷山の山頂に到着。ヤッホー
六谷山の山頂からの展望。
11時5分六谷山の山頂で昼食(カロリーメイト)を済ませ中部電力の反射板へ向かいました。
E 11時15分中部電力の反射板に到着し、すぐに下山開始。
下山の途中の展望
12時25分登山口まで無事下山。ありがとうございました。
六谷山の登山コース断面図。
今回の登山評価☆☆☆でした。
今日の六谷山の登山道は整備されて歩くのに楽でしたが展望は曇り空でイマイチでした。
この六谷山は地図に名前が無い一等三角点です。
天気・曇り
登り時間約1時間15分
下り時間約1時間10分
休憩時間約35分
出会った登山者数0人
標高差約320m
行程距離約4.5km
にほんブログ村のランキング参加中です。
よろしければクリックお願い致します。
今後の励みになります。
六谷山に興味を持たれた方もクリックお願い致します。
Filed under: 山登り — masao 8:34 PM
Comments (0)
No comments yet.