2009年2月8日
高天良山からヤッホー
高天良山(たかてらやま)908m
2009年2月8日下呂市金山町の高天良山をめざしました。
下呂市金山町福来の火打峠より9時50分単独で登山開始。
ヒノキを植林した所を登りました。
しばらく登るとこの様な展望が望めました。
10時40分勾配の急な直登まで到着です。
今回の登山道はこの様な光景が目に付き残念。
11時10分高天良山の山頂に到着。ヤッホー
山頂で10分程度休憩後、権現宮跡へ向かい11時30分権現宮跡に到着。
12時10分林道まで下山しカップ焼きそばで昼食です。
12時40分再び林道で下山開始。
1時20分無事登山口まで下山。ありがとうございました。
今回の登山評価☆☆☆でした。
この山の展望はあまり良くありませんでしたが登山道にペットボトルや煙草の吸殻等が多く見られとても残念でした。
ゴミは各自持ち帰りましょう。
天気/晴
登り時間約1時間20分
下り時間約1時間35分
休憩時間約40分
出会った登山者の数/0人
高低差約380m
Filed under: 山登り — masao 8:32 PM
Comments (2)
先日コメントしたおさるです!
27日の日曜日に高天良山の頂上の
木を伐採して展望を良くしたということです
どこまで伐採したのか見てませんが
僕も超地元ですが一度も登っていないので
登ってみようと思います。
情報まで!
おさるさん今晩は、27日に高天良山の山頂の木を伐採したとの事、了解しました。私が登頂した時は山頂の展望は良くなかった記憶があります。
今度、おさるさんが登られたら展望がどうだったか教えて下さい。私も機会があれば又、登りたいです。宜しくお願い致します。