萩原 御前山からヤッホー
御嶽山の遥拝所の山
萩原 御前山 (はぎわら ごぜんやま) 1,646m 3回目 1・2・3
2011年11月3日岐阜県下呂市萩原町の御前山をめざしました。
萩原御前山登山コース断面図。
萩原御前山で写真を撮影した場所。
A 下呂市萩原町桜洞の桜谷の桜洞林道終点より9時5分単独で登山開始。
登山道は今年の夏の豪雨で壊れていました。
B 今年の夏の豪雨で壊れた鳥居。
六合目に到着し、ここからは夏の豪雨の被害は無いようでした。
C 10時10分屏風岩に到着。
萩原御前山の山頂手前に立っているコブの木。
D 11時10分萩原御前山の山頂に到着。ヤッホー
御嶽山は山頂が望めませんでした。
萩原御前山の山頂に到着しいつものラーメンで昼食。
12時15分萩原御前山の山頂から下山開始。
本当は、桜洞ルートで下山する予定でしたが桜洞ルートの登山口で出会った山ガールのOB2人の方と萩原御前山の山頂で会話していたら、紅葉を楽しみに登頂したと聞き、予定を変更し道案内を兼ねて紅葉の綺麗な上村ルートから下山。
E 猿の鼻観音まで下山。
F 13時00分白しゃくなげまで下山。
13時20分油坂憩いの広場まで下山し、休憩中の山ガールOB2人。
G 憩いの広場のモミジ。
登山道の紅葉。
登山道の脇の黄葉。
登山道の脇の紅葉。
I 展望地から中呂の街を望む。
J 14時25分上村ルートの登山口まで下山しこれより車両を駐車している桜谷まで林道を歩きました。
山ガールOB2人と別れ桜洞林道で見た紅葉。
15時30分駐車場まで無事下山。ありがとうございました。
今回の登山評価☆☆☆☆でした。
今日は天気が曇りで山頂の展望がイマイチでしたが、山ガールOB2人と良い出会いがあり紅葉もまあまあでした。
御前山を守る会の方々が苦労されて、夏の豪雨の被害に遭った登山道を整備されて思ったより歩き易く感謝してます。
天気・曇り
登り時間約2時間5分
下り時間約3時間15分
休憩時間約1時間5分
高低差約900m
行程距離約13.1km
にほんブログ村のランキング参加中です。
よろしければクリックお願い致します。
今後の励みになります。
萩原御前山に興味を持たれた方もクリックお願い致します。
No comments yet.