2012年1月8日
入笠山からヤッホー
花と山頂の展望を楽しむ山
入笠山 (にゅうかさやま) 1,955m
2012年1月8日長野県伊那市高遠町の入笠山をめざしました。
入笠山の登山コース断面図。
入笠山で写真を撮影した主な場所。
A 長野県諏訪郡富士見町富士見の市立少年自然の家の3km奥の駐車場より8時50分単独で登山開始。
入笠山の案内図。
B 登山道の様子。
C 9時55分入笠湿原に到着。
D 登山道の脇の光景。
E 10時5分マナスル山荘に到着。
F 10時15分岩場回難コース分岐に到着。
G 10時30分入笠山の山頂に到着。ヤッホー
入笠山の山頂からの展望①
入笠山の山頂からの展望②
入笠山の山頂からの展望③
入笠山の山頂からの展望④
入笠山の山頂からの展望⑤
入笠山の山頂からの展望⑥
10時50分入笠山の山頂より下山開始。
10時55分岩場回難コース分岐まで下山。
11時00分マナスル山荘まで下山。
マナスル山荘前で昼食を済ませ11時30分再び下山開始。
11時40分入笠湿原まで下山。
12時15分登山口の駐車場まで無事下山。ありがとうございました。
今回の登山評価☆☆☆☆☆でした。
今日の入笠山の登山道はしっかり整備されウォーキングの様な山登りで少し物足りなかったが山頂の展望は天気に恵まれ360°素晴らしい光景が楽しめて大変満足でした。
天気・晴れ
登り時間約1時間40分
下り時間約55分
休憩時間約50分
標高差約500m
行程距離約7.1km
にほんブログ村のランキング参加中です。
よろしければクリックお願い致します。
今後の励みになります。
入笠山に興味を持たれた方もクリックお願い致します。
Filed under: 山登り — masao 9:46 PM
Comments (0)
No comments yet.