猪臥山からヤッホー

 飛騨の中心から眺める大景観の山

猪臥山 (いぶせやま) 1,519m 5回目 1234・5

2012年5月20日岐阜県高山市の猪臥山をめざしました。

 

猪臥山登山コースの断面図。

 

猪臥山で写真を撮影した主な場所。

 

 高山市清見町夏厩彦谷の卯の花トンネル南側より8時10分単独で登山開始。

 

8時30分山頂まで4km地点に到着。

 

 新緑の美しい登山道。

 

 前回の登山の時と比べ大変良く整備された登山道。

 

 9時10分山頂まで2.5km地点の中間点に到着しましたが看板は5kmとなっていました。笑

 

 猪臥山の登山道で唯一のスギ林の登山道。

 

 9時50分山頂まで1km地点(1456mピーク)に到着。

 

前方に猪臥山の山頂が見えました。

 

 10時15分猪臥山の山頂に到着。ヤッホー

 

猪臥山の昨年設置された方位盤。

 

猪臥山の山頂から東方を望む。

猪臥山の山頂から西方を望む。

猪臥山の山頂から南方を望む。

猪臥山の山頂から北方を望む。

 

猪臥山の山頂から祠まで移動し今日の登山の安全を祈り、祠のそばで昼食(カッパとイナリ寿司)。

 

猪臥山の祠からの展望。

 

10時40分昼食を済ませ猪臥山の祠より下山開始。

 

 登山道の脇のブナの木。

 

 11時10分ピークの分岐まで下山。

 

 11時35分アンテナの施設まで下山。

 

アンテナ施設の下の林道。

 

 11時45分林道から再び登山道へ。

 

 12時10分山頂まで4km地点まで下山。

 

 登山道の古木。

 

 12時30分登山道から再び林道へ出る。

 

緑の美しい林道の様子。

 

12時50分駐車場まで無事下山。ありがとうございました。

 

登山道の脇に咲いていた花々。

 

今回の登山評価☆☆☆でした。

今日の猪臥山の往路は登山道が前回と比べ大変良く整備されていて(清見町の有志の皆様のおかげです)大変登り易かったが遭遇したくない蛇2匹と遭遇し怖かった(おそがかった)。  山頂の展望はうす曇りであまり良くなかった。

 

天気・うす曇り

往路の時間約2時間5分

復路の時間約2時間10分

休憩時間約25分

標高差約530m

行程距離約11.2km

 

にほんブログ村のランキング参加中です。

よろしければクリックお願い致します。

今後の励みになります。

 

猪臥山に登山された方・興味を持たれた方・登山してみたい方もクリックお願い致します。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

Filed under: 山登り — masao 8:59 PM  Comments (0)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>