2012年6月10日
伊吹山からヤッホー
四季を通じて魅力ある山
伊吹山 (いぶきやま) 1,377m
2012年6月10日滋賀県米原市の伊吹山をめざしました。
伊吹山登山コースの断面図。
伊吹山で写真を撮影した主な場所。
A 米原市上野の三之宮神社の裏の登山口より6時20分単独で登山開始。
B 6時45分一合目に到着。
C 登山道の様子。
D 登山道からの光景。
E 7時30分三合目に到着。
F 三合目過ぎた所の光景ですがガスが出て展望はイマイチ。
7時50分五合目に到着し10分間休憩。
G 五合目と六合目の中間の避難小屋に到着。
下から登山者の皆さんが伊吹山の山頂をめざし登山道を登って来ます。
8時35分八合目に到着。
H ドライブウェイ駐車場と伊吹山山頂の分岐に到着。
I 9時00分伊吹山の山頂に到着。ヤッホー
伊吹山の山頂はガスで展望は全くダメで寒いので山頂の売店で昼食。
9時40分伊吹山の山頂から下山開始。
J 9時55分八合目まで下山。
10時20分五合目まで下山。
K 10時30分三合目まで下山。
伊吹山の山頂をめざす登山者。ガンバレ
11時5分登山口まで無事下山。ありがとうございました。
登山道の脇に咲いていた花々。
今回の登山評価☆☆☆でした。
今日の伊吹山は登山道は前日の雨でヌカルミ歩き難く、山頂はガスの為展望が全くダメでした。
天気・曇り
往路の時間約2時間30分
復路の時間約1時間25分
休憩時間約50分
標高差約1,150m
行程距離約10.8km
にほんブログ村のランキング参加中です。
よろしければクリックお願い致します。
今後の励みになります。
伊吹山に登山された方・興味を持たれた方・登山してみたい方もクリックお願い致します。
Filed under: 山登り — masao 9:03 PM
Comments (0)
No comments yet.