根子岳・四阿山からヤッホー
四阿火山の主峰と菅平を象徴する山を結ぶ
根子岳 (ねこだけ) 2,207m
四阿山 (あずまやさん) 2,354m
2012年11月4日長野県上田市の根子岳と群馬県吾妻郡の四阿山をめざしました。
根子岳と四阿山登山コースの断面図。
根子岳と四阿山で写真を撮影した主な場所。
長野県上田市菅平高原の菅平牧場より7時41分単独で登山開始。
A 登り始めの登山道の様子で左側に菅平牧場があります。
B 8時23分根子岳の山頂まで800m地点に到着。
C 根子岳の山頂手前の登山道の樹氷。
根子岳の山頂手前の展望。
D 9時10分根子岳の山頂に到着。ヤッホー
根子岳の山頂からの展望①
根子岳の山頂からの展望②
根子岳の山頂からの展望③
根子岳の山頂からの展望④
根子岳の山頂からの展望⑤
9時20分根子岳の山頂で10分間の休憩で360度の展望を楽しみ四阿山へ向かう。
E 根子岳直下のやせ尾根。
登山道の脇の樹氷と富士山。
F 登山道から根子岳を振り返る。
登山道からの展望。
登山道の脇の樹氷の花。
G 9時40分十ヶ原に到着し根子岳を見上げる。
H 十ヶ原を過ぎて今回の登山で唯一の針葉樹の樹林帯を登りました。
I 10時19分四阿山の手前の分岐に到着。
登山道の樹氷が綺麗です。
J 四阿山の山頂手前の大変良く整備された登山道。
四阿山の祠に今日の登山の安全を祈りました。
K 10時36分四阿山の南峰の山頂に到着。ヤッホー
四阿山の北峰に到着。ヤッホー
到着後、直ちにUターンし再び南峰へ向かう。
四阿山の南峰を四阿山の北峰方面から見た光景。
浅間山が大変良く望めました。
根子岳も大変良く望めました。
10時50分再び四阿山の南峰に戻り昼食。
四阿山の南峰の山頂からの展望①
四阿山の南峰の山頂からの展望②
四阿山の南峰の山頂からの展望③
四阿山の南峰の山頂からの展望④
四阿山の南峰の山頂からの展望⑤
11時20分四阿山の南峰の山頂から下山開始。
下山途中の登山道からの眺望。
登山道の脇の樹氷。
L 登山道の脇の光景。
M 11時51分中四阿のピークまで下山。
尾根道の登山道からの展望。
N 下山途中の登山道からの展望。
O 小四阿まで下山。
P 12時42分大明神沢まで下山。
Q 菅平牧場の様子。
菅平牧場から今日、登頂した根子岳と四阿山を望む。
R 13時00分駐車場まで無事下山。ありがとうございました。
今回の登山評価☆☆☆☆☆でした。
今日の根子岳と四阿山は大変歩き易くて、天気もも良く登山開始から登山終了まで、樹氷や素晴らしい展望で飽きる事無く大変満足でした。
天気・晴れ
登山開始時間 7時41分 登山終了時間 13時00分
水平距離 10.3km 沿面距離 10.7km
経過時間 5時間19分 移動時間 4時間12分
全体平均速度 2.0km/h 移動平均速度2.5km/h
最高速度 7.9km/h 昇降量合計 1893m
総上昇量 954m 総下降量 939m
最高高度 2359m 最低高度 1583m
にほんブログ村のランキング参加中です。
よろしければクリックお願い致します。
今後の励みになります。
根子岳と四阿山に登山された方・興味を持たれた方・登山してみたい方もクリックお願い致します。
No comments yet.