茅ヶ岳・金ヶ岳からヤッホー
平成24年12月23日のリベンジ
茅ヶ岳 (かやがたけ) 1,704m 2回目 1・2
金ヶ岳 (かねがたけ) 1,764m?
登山のバナーをクリックしてチョウダイ!
2013年3月3日山梨県北杜市の茅ヶ岳と金ヶ岳をめざしました。
昨年12月に茅ヶ岳で引き返しましたのでそのリベンジです。
?
茅ヶ岳と金ヶ岳登山道の断面図。
?
茅ヶ岳と金ヶ岳で写真を撮影した主な場所。
?
A 山梨県韮崎市穂坂柳平の深田公園駐車場より8時8分単独で登山開始。
?
B 登山道の様子。
?
C 9時7分女岩の水場に到着し美味しい水を補給。
?
D 9時50分深田久弥終焉の地に到着。
?
E 10時9分茅ヶ岳の山頂に到着し八ヶ岳と金ヶ岳を望む。ヤッホー
?
茅ヶ岳の山頂から南アルプスを望む。
?
茅ヶ岳の山頂から金峰山を眺め金ヶ岳をめざす。
?
F 10時33分石門に到着し石のトンネルを通過する。
?
G 登山道の脇の展望地から南アルプスを望む。
?
11時18分金ヶ岳の山頂に到着。ヤッホー
?
H 金ヶ岳の山頂より南アルプスを望む。
?
金ヶ岳の山頂から富士山を望む。
?
11時52分金ヶ岳の山頂で昼食(みそ煮込みうどん)を済ませ下山開始。
?
尾根の登山道はアイスバーン状態で注意が必要でした。
?
金ヶ岳から茅ヶ岳へ向かう途中に茅ヶ岳を望む。
?
石門まで下山。
?
ここの登山道も日当たりが良いのにアイスバーン状態でした。
?
12時50分茅ヶ岳の山頂まで戻り尾根コースを下山。
?
I 尾根コースの脇の大岩。
?
J 尾根コースの様子。
?
K 尾根コースの終点まで下山し左方へ向かう。
?
13時57分駐車場まで無事下山出来てありがとうございました。
?
今回の茅ヶ岳と金ヶ岳は昨年の12月23日に茅ヶ岳まで登りましたが天候がイマイチだったので再びチャレンジし無事金ヶ岳まで登れ、南アルプスや富士山や金峰山が望めて大変満足でした。
?
天気・晴れ
登山開始時間 8時8分 登山終了時間 13時57分
水平距離 8.6km 沿面距離 9.5km
経過時間 6時間1分 移動時間 4時間2分
全体平均速度 1.6km/h 移動平均速度 2.4km/h
No comments yet.