三ノ峰・別山からヤッホー
高山植物の山
三ノ峰 (さんのみね) 2,128m
別山 (べつさん) 2,399m
2011年7月17日岐阜県高山市荘川町の三ノ峰と岐阜県大野郡白川村の別山をめざしました。
写真の撮影場所。
福井県大野市上打波の小池公園より5時00分単独で登山開始。
A 5時15分三ノ峰登山口に到着。
6時15分六本檜に到着し、これより尾根道を行く。
B 7時10分剣ヶ岩に到着。
C 登山道の脇に咲くササユリの花。
登山道の脇に咲くニッコウキスゲの花。
D 一番左側に三ノ峰の山頂が見えました。
E 前方に三ノ峰避難小屋が見えました。
8時30分三ノ峰避難小屋の分岐を三ノ峰方面に向かいました。
お花畑の向こうに別山が見えました。
後方を振り向くと三ノ峰避難小屋が望めました。
ニッコウキスゲの向こうに白山と別山が望めます。
F 8時40分三ノ峰の山頂に到着。ヤッホー
G 登山道の脇にクルマユリが咲いています。
H 9時30分別山平に到着し別山を望む。
別山平から見た御手洗池と別山。
別山平から白山を望む。
まもなく別山の山頂。
10時30分別山の山頂に到着。ヤッホー
別山の山頂から三方崩山と白水湖か御母衣湖?を望む。
I こんな光景を楽しみながら昼食(すし弁当)を済ませました。
11時00分別山の山頂より下山開始。
11時30分別山平まで下山。
11時55分三ノ峰付近まで下山。
12時25分三ノ峰避難小屋まで下山。
L 剣ヶ岩の下の登山道脇の花々。
J 13時40分六本檜まで下山。
K 14時45分駐車場まで無事下山。ありがとうございました。
登山道の脇に咲いていた花々。
三ノ峰・別山の登山コース断面図。
今回の登山評価☆☆☆☆☆でした。
今日の三ノ峰と別山は、登山道も歩き易く天気も良く登山道と山頂の展望も素晴らしいく大変満足でした。
天気・晴れ
登り時間約5時間30分
下り時間約3時間15分
休憩時間約30分
標高差約1,460m
行程距離約16.9km
にほんブログ村のランキング参加中です。
よろしければクリックお願い致します。
今後の励みになります。
三ノ峰と別山に興味を持たれた方もクリックお願い致します。